レンタルサーバーとは
レンタルサーバーとは、ホームページを作成してインターネット上で公開するために必要な「データを置いておく場所」になります。
本来はそういった場所を「サーバー」といいますが、自分でサーバーをつくり運用や保守をしていくのは大変な作業になります。
そこで「サーバーを貸し出す」サービス、つまり「レンタルサーバー」を使うことによって誰でも手軽にインターネットにデータを置いておくことができます。
そこでホームページを作成するにために必要な「WordPress」が簡単インストールできて、快速にサイトを運用できるレンタルサーバー「カラフルボックス(ColorfulBox)」を紹介します。
おすすめの理由|カラフルボックスのレンタルサーバー
◇理由/その1:高性能なのに低コスト!
ColorfulBox(カラフルボックス)は、高速Webサーバー「LiteSpeed」、全プランSSD、さらにHTTP/2表示にも対応し高速化を実現。
Webサイトの表示速度は、検索エンジンの検索順位に影響を与えると言われています。
またWebサイトの表示速度が遅いとユーザーの離脱率も高くなり、ユーザーの満足度が低下します。
そのためWebサイトの表示速度をアップさせて高速化を図ることは、サイト運営者にとって重要な対策の1つと言えます。
カラフルボックスは高速化を実現するために標準装備で対応しています。
▼LiteSpeedとは?
これまで最も普及されているApacheとの完全な上位互換を実現した、高速サーバーです。
WordPressのベンチマークでは、旧来のApacheに対して約3倍!
Nginxに対しては約5倍以上!の差がつく速度を誇っています。
※Nginxは、フリーかつオープンソースなWebサーバである。処理性能・高い並行性・メモリ使用量の小ささに焦点を当てて開発されており、HTTP, HTTPS, SMTP, POP3, IMAPのリバースプロキシの機能や、ロードバランサ、HTTPキャッシュなどの機能も持つ。
▼SSDとは?
SSD(ソリッド・ステート・ドライブ)とは、半導体メモリをディスクドライブのように扱える補助記憶装置の一種です。
シリコンドライブ、半導体ドライブ、メモリドライブ、擬似ディスクドライブなどとも呼ばれている、パソコンでメインの外部記憶装置になります。
従来のHDD(ハード・ディスク・ドライブ)に比べて処理速度がはるかに速くなっています。
▼HTTP/2表示とは?
データの送受信を行うときに用いられるプロトコル(通信規約)です。
通信の効率化を図ることで、データを高速転送できます。
上記を標準搭載することで、ColofulBox(カラフルボックス)はWordPressの高速化を実現しています。
2019年12月19日のスペックアップで
最新通信プロトコル「HTTP/3」に対応
HTTP/3 はクライアントとサーバー間の通信をHTTP/2よりも速く行い、Webサイトの表示の高速化を実現します。
◇理由/その2:安心を追求したバックアップ・セキュリティ体制
ColorfulBox(カラフルボックス)では、地域別自動バックアップ標準搭載し、サイトの安全な通信に必須の無料SSLにも標準対応。
次世代セキュリティ「Imunify360」を導入し、WAF / IPS / IDSに対応しています。
ファイアーウォール、マルウェア・改ざん検知、改ざん事前防止といった企業必須のセキュリティツールを標準で利用できます。
カラフルボックスは、不正アクセスや情報流出などを防ぐためのセキュリティ対策も万全になっています。
▼災害に強い!地域別自動バックアップ
「過去14日分」の自動バックアップに加え、バックアップ先を完全に別の地域(東京と大阪)に設定することで、従来のレンタルサーバーよりも遥かに高い安全性を確保する仕組みを導入しています。
離れた地域にバックアップすることで、災害時などのリスクに備えることが可能なので利用者も安心して導入することがきます。
◇理由/その3:柔軟なプラン移動が可能!
月額480円からスタートできる手軽さを兼ね備えた最新のレンタルサーバー。
ColorfulBox(カラフルボックス)は、初心者が手軽に試しやすいように「30日間のお試し期間」を設けています。
いつでもプランの変更が可能なので、個人・法人問わずサイトの成長に合わせた最適な料金で運用することができます。
例えば、BOX1の月額480円から始めて、「アクセスが増えたらプランをアップグレードする」ということも可能です。
もちろんプランがオーバースペックだと感じたらダウングレードすることもできます。
管理者が運営サイトの成長に合わせて柔軟にプランを選ぶことが可能です。
主なプランリソース
プラン名 | BOX1 (480円/月) | BOX2 (880円/月) | BOX3 (1480円/月) |
ディスク容量(SSD) | 100GB | 300GB | 350GB |
vCPUs | 1 | 4 | 5 |
メモリ | 1GB | 4GB | 6GB |
MYSQL DB | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
マルチドメイン | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
サブドメイン | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
WordPress | ◎ | ◎ | ◎ |
転送量目安 | 1TB/月 | 3TB/月 | 4TB/月 |
無料SSL | ◎ | ◎ | ◎ |
さらなるスペックアップとHTTP/3 対応
ColorfulBox(カラフルボックス)が、2019年12月4日にサーバーのディスク容量(SSD)と転送量の増強を行いましたが、2019年12月19日にさらなるスペックアップを行いました。
プラン | スペックアップ前 | スペックアップ後 | ||
ディスク容量 | vCPU | ディスク容量 | vCPU | |
BOX1 | 50GB | 1 | 100GB | 1 |
BOX2 | 250GB | 3 | 300GB | 4 |
BOX3 | 300GB | 4 | 350GB | 5 |
BOX4 | 350GB | 5 | 400GB | 6 |
BOX5 | 400GB | 6 | 500GB | 8 |
BOX6 | 450GB | 7 | 600GB | 9 |
BOX7 | 500GB | 8 | 700GB | 10 |
BOX8 | 600GB | 12 | 800GB | 12 |
最新通信プロトコル「HTTP/3」に対応
HTTP/3 はクライアントとサーバー間の通信をHTTP/2よりも速く行い、Webサイトの表示の高速化を実現します。
コントロールパネル上での設定は不要で、HTTP/3 通信に未対応の環境の場合、自動でHTTP/2 通信に切り替わります。
◇理由/その4:アダルトサイト対応の超快速!専用サーバープラン
一般サイトとは完全別サーバー・別IPアドレス・専用チューニングのアダルト専用サーバー。
「アダルト対応サーバープラン」は、深夜帯の後負荷にも負けない超快速レンタルサーバーです。
アダルトサイトを専用環境の「専用サーバー・専用IP」で運用できるので、一般のWebサイトがアダルトサイトと同じIPになる心配がありません。
これにより、ユーザーは安心で快適なサイト運営が期待できます。
アダルト専用サーバープランに関しても、 充実の機能とサービスをBOX2プラン(月額880円)からご利用できます。
◇理由/その5:業界トップクラス!30日間の無料お試し期間
レンタルサーバーのお申し込み日から30日間の無料お試し期間を用意。
無料お試し期間中にサイト運営で必要な様々な動作確認をしっかり行うことができ、 安心してご契約いただけるよう業界トップクラスの30日間の無料お試し期間を設けています!
また無料お試し期間中に本契約を行った場合も、お試し期間(30日)終了後からの契約となります。
残りの無料期間が消えて契約者が損をするといったことがないので、安心して利用することができます。
◇理由/その6:サーバー10%OFFキャンペーン開催中
サーバー10%割引クーポンプレゼント!
「サーバーの無料トライアルから有料にアップグレード」時に、
プロモーションコード(クーポンコード):7DFYDRV5
を入力すると利用料金から10%OFFになります。
クーポン有効期間:2020/6/30まで
【利用条件】
・サーバーの無料トライアルから有料にアップグレードした場合。
・12ヵ月以上の有料契約の場合。
※「1ヵ月」「3ヵ月」「6ヵ月」の有料契約は対象外です。
キャッシュレスで5%還元

3月18日より、PayPal決済サービスを開始し、PayPalの支払いにてキャッシュレス・ポイント5%還元が適応になりました。
期間:2020年6月30日(火)まで
※PayPal以外の決済は対象外です。
◇理由/その他にも、強みがいっぱい!
・世界中で愛されるコントロールパネル「cPanel」を採用
・ライブチャット・電話・メール、すべてに対応した安心のサポート体制
・マルチドメイン・データベース・メールアドレス、すべて無制限
・ドメインには業界トップクラスの実績を誇る「バリュードメイン」を採用
カラフルボックスで独自ドメインの取得
レンタルサーバーをカラフルボックスにしたら、独自ドメインもカラフルボックスで取得することをおすすめします。
カラフルボックスで独自ドメインを取得すると、登録や1年後の更新が容易にできます。
格安ドメインサービス会社からドメインを購入しても、カラフルボックスのレンタルサーバーに紐付けできるのですが、格安ドメインサービス会社から毎日のように送られてくる「お得ドメインのお知らせメール」にウンザリさせられます。
カラフルボックスからドメインを購入すれば、ウンザリするようなメールは送られて来ません。
ドメインとは?
独自ドメインとは、インターネット上にあるコンピューターを特定するために使われる「住所」のようなものです。
自分だけのオリジナルの名前をつけることができるため、企業は会社名やブランドをアピールしたり、個人でも好きなブログの名前をつけることで、ウェブサイトの認知度アップに繋げることができます。
また、ドメインは早い者勝ちなので、できるだけ早めに取得しておくと有利です。
独自ドメインのメリット
独自ドメインとは、
「https://○○○.com」
「https://○○○.net」
のように、○○○の部分を自分で決めた「ホームページアドレス」のことです。
自分で名前を決めているので、世界で1つだけの(独自)ドメインとなり、もちろん同じ名前は取得できません。
また、取得年月の長いドメインは、SEOに有利とされている面もあるようです。
カラフルボックスの初期設定代行サービスの開始
カラフルボックスでは、ブログの開設をサポートする“あんしんスタート” を開始しました。
ブログを始めたいけれど、むずかしい設定ができるのか不安・・
ブログを立ち上げるまでの時間がとれない・・
そんな不安は専門のプロにおまかせ!
あなたに変わってスピーディにブログを立ち上げますってサービスです。
「あんしんスタート」は用途で選べる2プランをご用意いたしました!
初心者安心の「簡単設定サポートパック」と「DNS / SSLサポートパック」からお選びいただけます。
「あんしんスタート」のプラン内容
ブログ開設までの全てを代行する「簡単設定サポートパック」と、ドメインの設定(DNS)とSSL化の難しい部分だけを代行する「DNS / SSLサポートパック」の2つのプランがあります。
■ 簡単設定サポートパック
あんしんスタートの「簡単設定サポートパック」は、 ブログを始めるまでのむずかしい設定を専門のプロが代行するので、 ColorfulBox(カラフルボックス)のサーバーを取得後 、 「簡単設定サポートパック」を申し込むだけでブログを開始できます。
全ての作業がお任せで出来るのです。
[作業内容]
・WordPressのインストール
・DNS設定サポート
・SSL設定サポート
・メールアドレス3個まで設定
料金:8,800円(税別)
■ DNS / SSLサポートパック
WordPressのインストールはご自身で行います。
その後のドメインの設定とSSL化の専門的な部分をお任せで出来ます。
[作業内容]
・DNS設定サポート
・SSL設定サポート
料金:3,800円(税別)
■ 注意事項
・初めて「あんしんスタート」をご利用される方は、
カラフルボックスのサーバーを取得後にお申込み。
・あんしんスタートは、サーバーがお試し期間中でも対象。
・お申込みから設定完了までは、1-3営業日以内での対応。
・本サービスで作成できるサイトは、1回のお申し込みにつき1つまで。
・合計金額はドメインの料金を除いたものなので、ドメインを新規で購入する方は、
別途料金が発生します。
まとめ
安心・安全を徹底追及したレンタルサーバーが「30日間無料でお試し」が出来るので、初心者にはとてもおすすめなレンタルサーバーだと思います。
この「カラフルボックス ColorfulBox」は、当サイト(まこきちねっと)でも利用しています。
これまで1年間以上利用してきて、一度も不具合や障害が無いし、速さへの不満もありません。
カラフルボックスは、みなさんに安心しておすすめできるレンタルサーバーです。
コメント